アパート研究会 資料請求はこちら
小冊子の内容 アパートオーナー2代目の問題 説明会/講習会 メンバー紹介 相談フォーム Q&A アンケート結果 ブログ
アパートオーナー2代目の問題
自分のアパート経営が息子の代にアダになる。なんて思いもよらない地主様へ。


 新築のアパート経営が順調なのは、いわば当然のこと。
 築10年を過ぎると「2代目の悲劇」が息子さんを襲います。
新築の魔力 2代目の悲劇
建物もピカピカだから
入居者もどんどん集まるよ!
たまに空室が出ても
30年保証があるから心強いよ!
アパート建設で借金をして
相続税対策に役立ったよ!
丈夫な鉄筋アパートで
間取りも最新流行のものにしたよ!
築10年を過ぎると
入居者がうまらないのに、
まとまった修繕費ばかり
出ていくなぁ・・・・。
えっ、保証打ち切り?
家賃値下げ?
30年は安心じゃなかったの?
実収入より課税所得が高いなんて!税金を払うためアパートを経営してるみたいだ・・・。
時代遅れのスタイルでもつくり直せない!この建物、どう始末すればいいの?

こんな悲劇を防ぐには「建てる前い最低限のことを知っておく」のが何より大事なのです!

資料請求はこちら

TOP小冊子の内容アパートオーナー2代目の問題説明会/講習会メンバー紹介
相談フォームアンケート結果Q&Aブログ資料請求アパート研究会とはサイトマップ
Copyright 2005-2008. アパート研究会.All Rights Reserved.